ダイビングに興味が出ても不安に感じることがあると思います。
例えば
- 泳げなくてもできるのか
- 耳抜きができるかわからない
- 一人でも参加できるのか
- コンタクトレンズをして潜れるのか
これらの不安は実際どうなのでしょうかひとつづつ見ていきましょう。
泳げなくてもできるのか
- ダイビングライセンス取得には一定の泳力が必要になります。
- ダイビングではレギュレーターを使って水中での呼吸ができるのと足ひれをつけるので普通に泳ぐよりは楽に泳ぐことはできると思います。
- それもあるのか、プールで泳げなくてもダイビングはできる人もいるようで「泳げなくても大丈夫」とうたっているダイビングショップもあります。
- ですが全く泳げない場合は緊急時に対応できなくなる場合もあるのでダイビングを続けていこうと思っているなら、ある程度泳げるように練習する必要があります。
- 事前に自分の泳力をダイビングショップに相談しておくことが重要です。
耳抜きができるかわからない
- ダイビングでは必ず必要となります。
- 自分も5mも潜れば痛みが出るのでそのままではとてもダイビングできるものではありません。
- 実際、水に潜っていない状態で耳抜きができているか確認するのは難しいと思います。
- これについてもダイビングショップへ相談してみることと、インストラクターさんに伝えて練習する必要があります。
- ダイビングショップのインストラクターさんならこういったことにも慣れているはずですので相談するのが一番です。
- 場合によってはダイビング専用の耳栓やイヤーカップ付きのダイビングマスクもあるようなのでどうしても苦手な人は使ってみるのも一つの手です。
一人でも参加できるのか
- 自分も基本は一人での参加です。
- ダイビングをする際は安全確保のためにも2人一組で潜るのが世界的な共通ルールとなっています。
- ダイビングショップに申し込む際一人でも大丈夫という記述がある場合は問題ありません。
- その場合はインストラクターさんやスタッフの方と2人一組となって潜ることになります。
コンタクトレンズをして潜れるか
- 自分もコンタクトレンズを使用してダイビングをしています。
- 水中マスクによっては度を入れることができるものがあります。
- 自分は水中マスクを購入する際にダイビング用品の取り扱い店の店員さんと相談して購入していますが、自分の顔の大きさに合う水中マスクで度が入れられるものがありませんでした。
- よってコンタクトレンズをしてのダイビングをしていますが、今のところ困ったことはありません。
- 問題が発生する場合は水中マスクの中に水が入ってきたときにコンタクトレンズが流れてしまう可能性があることです。
- これについてもダイビングライセンス取得時にコンタクトレンズをした状態でのマスク内の水を抜く練習をするので特に問題ありません。
まとめ
ダイビングショップに相談しましょう。
初心者の不安についてはダイビングショップのプロのダイバーさんであれば対応していただけると思います。
自己責任が伴うスポーツでですので、不安を抱えたまま行うことが一番危険を伴います。
コメント